さざ波フェスタ2019海上花火大会の日程や時間は?見どころも!
2019/07/16
こんにちは。今日は、さざ波フェスタ2018海上花火大会の日程や時間に見どころも紹介しています。さざ波フェスタは、熊本で行われる夏のお祭りです。さざ波というフレーズがロマンチックですね。
熊本の震災から何年か過ぎましたが、九州で地震があるとは、当時は思ってもいませんでした。あれから、もう2年が過ぎましたが時が経つのは早いものですね。
「さざ波フェスタ2019」
手ぶれしてるけどさざなみフェスタの花火です pic.twitter.com/lwpBDk0ERe
— 黎人 (@zlu5z39YUi8nj8w) July 17, 2016
さざ波フェスタは、熊本県天草市有明町で開催される大会です。祭りの最後を飾るラストの300連発の花火が見ものですよ。花火の数は少ないのですが、海と花火のコラボレーションがとても綺麗ですね。
花火は海の上の台船から打ち上げられるので、砂浜に座って見ることができます。また、ビーチの部ではサンドアートの展示も開催されます。サンドアートも独特のものです。
アート感覚がつくので、子供の時から体験してみたいですね。
「さざ波フェスタ2019海上花火大会の日程や時間は?」
さざ波フェスタ2017 海上花火大会 熊本県天草市 https://t.co/v3Z6bHIVBb
花火は海の上の台船から打ち上げられるので、砂浜に座って見ることができる。また、ビーチの部ではサンドアートの展示が行われる。— Kawaii (@kawaii_us) July 1, 2017
さざ波フェスタ2017海上花火大会の日程や時間はいつでしょうか?さざ波フェスタの花火大会の日程は、7月16日です。時間は21:00~21:15までとなります。
開催日程:2018年7月16日(日)
開催時間:21:00~21:15
開催場所:四郎ヶ浜ビーチ沖
問い合わせ:さざ波フェスタ実行委員会(天草市有明支所内)
ホームページ:天草観光協会
住所:熊本県天草市
駐車場:○ 250台 無料・有料、500円/1日(さざ波フェスタ当日は、臨時駐車場あり)
「さざ波フェスタ2019の見どころも!」
8月10日まで有明の四郎が浜ビーチで開かれている天草サンドアートフェスティバルを見においでよ。ビーチに巨大な砂像がいくつも並ぶよ。 http://t.co/5UQKhp1bXX pic.twitter.com/OlHQ3mmbuA
— おいでよ天草 (@oide_ama) July 22, 2015
さざ波フェスタ2018の見どころもは何でしょうか?やはり、一番は、花火大会です。またサンドアートも圧巻で、間近で見ると感動しそうですね。あれを人が作ったかと思うと、すごいの一言です。
道の駅有明「リップルランド」の全長515mの白砂が続く人気の四郎ヶ浜ビーチを会場に毎年7月第3日曜日に開催されます。今年で21回目を迎える「さざ波フェスタ」。
今年もステージやイベント盛りだくさん! 花火大会も!盛りだくさんの内容のさざ波フェスタ、有明海を一望しながら、ぜひ夏の天草を楽しみましょう。
☆ビーチの部☆
10:00~16:00 サンドアートフェスティバル
終 日 砂のプール(幼児・小学生低学年対象)
☆ステージの部☆
15:00~ スタート
15:45~ 抽選券配布開始
17:00~ 天草ありあけ太鼓
17:30~ 天草二郎ライブ
18:00~ お楽しみ抽選会・もちなげ
18:40~ 五和戦士オンノジョー・ショー
19:10~ 秀岳館高等学校 雅太鼓
19:50~ イリュージョンマジックBunny Hip
20:35~ 琉球國祭り太鼓
20:55~ 花火カウントダウン
21:00~ 海上花火大会
「おわりに」
今日は、さざ波フェスタ2018海上花火大会の日程や時間に見どころも紹介しました。熊本での花火大会は、復興を願う花火でもありますね。夜空に輝く花火を見て、何を願うのでしょうか。
花火を見ると元気になりますが、サンドフェスティバルも気になりますね。さざ波フェスタ2017に行かれる方は、楽しんできてください。