お台場ウォーターパーク2017の日程や時間は?混雑状況も!
2018/07/15
こんにちは。今日は、お台場ウォーターパーク2017の日程や時間に混雑状況も紹介していきたいと思います。お台場ウォーターパークはハウステンボスのプールをお台場で再現した施設プールです。
だんだんと暑くなってきている季節ですが、プールに入って、体を冷やしたいと思う方もいますよね。今の時期だと、プールに入ると、水の温度がとても気持ち良さそうです。
「お台場ウォーターパーク2017」
https://twitter.com/event_fes/status/884190134991593472
お台場ウォーターパークは長崎のハウステンボスで毎年人気を集める“水の王国”イベントとして東京に初上陸しました。バラエティに富んだウォータースライダーが登場するほか、盛りだくさんです。
また、夜にはプロジェクションマッピングやイルミネーションなどの演出も楽しめ、大人から子供まで幅広い年代で楽しめるのも魅力です。100mもあるロングウォータースライダーは、かなりのスリル満点のアトラクションですよ。
さらに入場が昼と夜にわかれていて、昼は太陽の下でプールを楽しみ、夜は大人の水遊びをテーマにプールにイルミネーションが輝き幻想的な雰囲気になります。
子供から大人まで遊べるのは、うれしいですね。
「お台場ウォーターパーク2017の日程や時間は?」
7/15(土)から!約100mの「ウォーターロングスライダー」、直径20mの大プール!
むしろ
今 週 か ら や っ て 欲 し いhttps://t.co/B5QRjr2nnV
お台場ウォーターパークbyハウステンボス
最寄り駅:台場/東京テレポート pic.twitter.com/DP5xTURPzc— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) July 9, 2017
開催日程:2017年7月15日(土)~2017年8月31日(木)
開催時間:昼の部 10:00~17:00 夜の部 18:00~21:00
開催場所:お台場特設会場
住所:東京都江東区青海
見どころ:ウォータースライダー
お台場ウォーターパークの日程や時間はいつでしょうか。日程は、7月15日~8月31日までです。時間は昼と夜の部に分かれています。やはり見どころはウォータースライダーですね。ウォータースライダーまでの道のりがあり、ハウステンボスでは、足が焼けるので、防止で、ビーチサンダルを購入しなければいけませんでした。
事故防止のためだと思いますが、これもひとつのルールでしたので、お台場も、ビーチサンダルを持参しておくと良いですね。
ホームページ:お台場ウォーターパーク
■ウォーターロングスライダー
小学生未満は保護者同伴が必要。
※浮き輪は1人用になります。
※浮き輪は有料レンタル 1回200円/終日500円
「お台場ウォーターパーク2017の混雑状況も!」
https://twitter.com/reeeeeeeend/status/882242633917054977
お台場ウォーターパーク2017の混雑状況ですが、これから夏休みに向けて、だんだんと、混雑が予想されます。混雑を避けるのであれば、夏休み前が良いと思います。
また、一番の混雑は夏休みの土日だと思いますので、平日が比較的空いているのと、朝の午前中は、ゆっくりしていると思うので、朝がねらい目だと思います。
「おわりに」
今日は、お台場ウォーターパーク2017の日程や時間に混雑状況も紹介しました。暑い夏の日には、プールにドボンと涼みたいですね。ハウステンボスのプール型施設が、お台場で再現されるのは、うれしいことです。
ハウステンボスでもまた、今年のプールも楽しそうですよ。お台場ウォーターパークに行かれる方は、楽しんできてください。