長崎バイオパーク2019の営業時間は?混雑状況に駐車場も!
2019/04/26
こんにちは。今日は、長崎バイオパーク2019の営業時間や混雑状況に駐車場も紹介していきたいと思います。長崎バイオパークは長崎の西彼杵にある動物園です。
長崎バイオパークでは、カピパラが温泉に入ったり、お腹をさすってやると、横になります。お腹をさすると気持ち良いのですね。またカピパラの赤ちゃんのも小さくて可愛いですよ。
目次
「長崎バイオパーク2019」
美味しかばい! pic.twitter.com/OhNzCHDrVF
— 長崎バイオパーク公式 (@ngsbiopark) July 14, 2017
長崎バイオパークは、世界の動植物を通して自然や文化を学ぶことができる触れ合い体験型の自然動物公園です。園内の至る所で動物たちと触れ合ったり、園内で販売されているエサをあげたりすることができます。
リスザルやキツネザル、カピバラといった小さな動物から、大型動物のカバ(日・祝の時間限定)までエサやりが可能で、貴重な体験ができます。また、夏は、世界の生きたカブト・クワガタが大集合!ヘルクレスオオカブト、ギラファノコギリクワガタなどの生体や標本を展示しています。
園内で販売されているエサをあげたりすることができ、リスザルやキツネザル、カピバラといった小さな動物から、大型動物のカバ(日・祝の時間限定)までエサやりが可能で、貴重な体験ができます。
「長崎バイオパーク2018の営業時間は?」
カバのスイカまるごとタイムもはじまってます!8月31日まで毎日11:30〜と15:30〜 pic.twitter.com/5oB3JHR31C
— 長崎バイオパーク公式 (@ngsbiopark) July 17, 2017
長崎バイオパーク2017の営業時間ですが、10:00~17:00 最終入園は16:00までです。
開催日程:通年
開催時間:10:00~17:00 最終入園は16:00まで
開催場所:長崎県西海市西彼町中山郷2291-1
料金:入園料 大人 1700円 中高生 1100円 3歳~小学生 800円
お問い合わせ:0959-27-1090(長崎バイオパーク)
ホームページ:バイオパーク
「長崎バイオパーク2019の混雑状況」
暑い夏は、スイカに限るぜ!
長崎バイオパークにて。 pic.twitter.com/39wxcM0aDY
— 渡辺克仁〇カピバラ写真家 (@capybarahp) July 12, 2017
長崎バイオパーク2018の混雑状況ですが、夏休みや、ゴールデンウィークは一番混雑が予想されます。また混雑を避けるのであれば、夏休み前の平日が、比較的、空いていると思います。
また夏休みの土日が一番混雑が予想されますが、午前中のオープン時は、午後よりも、混雑を避けられるかもしれません。
「長崎バイオパーク2019の駐車場」
ハウステンボスからは「カバのモモバス」(無料シャトルバス)で長崎バイオパークに向かいます。今回は貸切でしたσ(^◇^;) pic.twitter.com/SfOn5maXK8
— しげしゃん (@shigesyan) June 16, 2013
長崎バイオパーク2018の駐車場ですが、長崎バイオパークには、大きい駐車場が、800台あるので、大丈夫だとは思いますが、ホテルローレライとハウステンボス駅前から、バイオパーク行きのバスが無料で通ってます。
バスもカバの可愛いデザインの黄色いバスです。子供が喜びそうなバスですね。
【ホテルローレライ(ハウステンボス駅前)⇔長崎バイオパーク】
経由:ハウステンボス入国棟前(HTB) 1日3往復運行(片道45分)
ホームページ:バイオパーク シャトルバス
交通アクセス:【電車】JR長崎駅から路線バスで約80分 【車】西九州自動車道佐世保大塔ICから約40分
駐車場:800台 無料
「おわりに」
今日は、長崎バイオパーク2019の営業時間や混雑状況に駐車場も紹介しました。夏の暑い日は、動物たちも暑いと思いますが、夏の生き物に癒される時間もいいですね^^
長崎バイオパーク2019に行かれる方は、楽しんできてください☆