ゴジラ展2017名古屋のグッズや感想は?混雑状況に駐車場も!
2018/07/15
こんにちは。今日は、ゴジラ展2017名古屋のグッズや感想、混雑状況に駐車場も紹介していきたいと思います。ゴジラ展2017は名古屋で開催されているイベントです。
ゴジラと言えば怖いイメージがありますが、本当に小さい頃はゴジラが怖かったのを思い出します。とても迫力がありますね。
「ゴジラ展2017」
【ゴジラ展】夏休み!今夏は名古屋市博物館でゴジラに会おう!入口には巨大な特撮フォトスポットが出現!ミニチュアの街は裏側から見ても迫力満点!写真は巨大化した!?名古屋おもてなし武将隊 織田信長公 pic.twitter.com/nYXi2Zr9Ht
— 東海テレビ イベント (@tokaitv_event) July 21, 2017
ゴジラ展2017は、昭和29年に公開されて以来、60年を超える人気シリーズとして幅広い世代を魅了する映画『ゴジラ』の展覧会です。怪獣やメカの立体造形、デザイン画やセット図面など、特撮の造形やデザインと映画をもとに生み出された作品約680点を展示がありますよ。
「Ⅰゴジラの誕生」「Ⅱこれがゴジラ映画の“ものづくり”だ~『東京SOS』の特撮美術・デザイン・造形」「Ⅲ昭和~平成~ミレニアムの特美・デザイン・造形」「Ⅳゴジラ、スクリーンの外へ~ヴィジョンの広がり」の4つの章で構成し、ゴジラ映画の魅力とゴジラの歩んできた時代を紹介しています。
開催日程:2017年7月15日(土)~2017年9月3日(日)※期間中の開催日:月曜、第4火曜を除く(ただし、7月17日、8月14日は開館)
開催時間:9:30~17:00 最終入場16:30
開催場所:名古屋市博物館
ホームページ:ゴジラ展名古屋
開催料金:観覧料一般 1300円 高大生 900円 小中学生 500円
「ゴジラ展2017名古屋のグッズ」
ゴジラ展2017名古屋のグッズはどうでしょうか?ゴジラ展のグッズは3点あります。
・オリジナル冊子「GODZILLA-特撮現場」 1,620円(同)
・ポストカード 6種 200円(税込)
・クリアファイル 2種 400円(同)
「ゴジラ展2017名古屋の感想」
ゴジラ展行ってきました!
とても詳しいおじさまと、会場入口で仲良くなり、解説してもらいながら楽しくまわることができました★ pic.twitter.com/sGEVSLSw0t— ふるじゅん (@SessionRa) July 23, 2017
ゴジラ展2017名古屋の感想ですが、ゴジラ展の解説の方とのコミュニケーションもあり楽しそうですね。
https://twitter.com/ira0hakuto/status/889028839233306624
ゴジラ展の感想は上々のようですね。
「ゴジラ展2017名古屋の混雑状況」
「ゴジラ展」開催中の名古屋市博物館では、今日も多くのご家族にお越し頂いております。特撮フォトスポットでは、いい写真を撮りたい親御様と、ミニチュアに夢中のお子様との、せめぎ合いが続いており、非常にほほ笑ましい光景です。 #ゴジラ展 https://t.co/6gFglKNZSx pic.twitter.com/st6t6KfAgy
— ゴジラ展@名古屋市博物館 (@godzillaten_ngy) July 17, 2017
ゴジラ展2017名古屋の混雑状況ですが、混雑との口コミは見つかりませんでしたが、夏休みに入っているので、比較的、平日よりも土日が混雑していると思います。
家族との写真は本当に微笑ましいですね。
「ゴジラ展2017名古屋の駐車場」
ゴジラ展2017名古屋の駐車場ですが、名古屋市博物館に駐車場が70台もあり、普通自動車300円で駐車できます。また、なるべく公共の交通機関を利用すると良いでしょう。
住所:愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
交通アクセス:【電車】名古屋市営地下鉄桜通線桜山から徒歩5分 【車】名古屋高速道路大高線高辻ICから5分
駐車場:○ 70台 普通自動車300円
「おわりに」
今日は、ゴジラ展2017名古屋のグッズや感想、混雑状況に駐車場も紹介しました。ゴジラは間近で見ると、本当に迫力がある生き物で、昔から人気のキャラクターでもありますね。
ゴジラ展2017名古屋に行かれる方は楽しんできてください。