佐久高原コスモスまつり2019の見ごろは?混雑状況に駐車場も!
2019/03/23
こんにちは。今日は、佐久高原コスモスまつり2018の見ごろや混雑状況に駐車場も紹介していきたいと思います。佐久高原コスモスまつりは、長野県のコスモスの祭りです。
秋になると涼しくなり、コスモスを見るのも楽しいですね。
目次
「佐久高原コスモスまつり2018」
今日は午前中から佐久市へ
国道254号線コスモス街道で「佐久高原コスモスまつり」
おまつり会場内には入らなかったけど街道沿いはたくさんコスモスが咲いていました(*´∀`)♪ pic.twitter.com/EwBBhTSWoB— michiko (@comichiko) September 10, 2016
佐久高原コスモスまつり2018は、9kmにわたるコスモス街道は、地元の人々によって整備されています。盛りだくさんのイベントも、ひとつひとつ手作りで開催されており、田舎のあたたかさに満ちています。
さらに、群馬県堺の内山牧場・山荘あらふねの大コスモス園は圧巻・必見です。
開催日程:2018年9月9日(土)〜2017年9月20日(水)
開催時間:未定
開催場所:佐久市内山 コスモス街道沿線
お問合せ:0267-62-3285 佐久市観光協会
ホームページ:さわやか信州たび
「佐久高原コスモスまつり2018の見ごろは?」
*佐久高原コスモスまつり開幕*
今朝、開会式とオープニングアトラクションが
無事に行われました
明日11日は
・コスモスライブ
・荒船山ハイキング
・清流魚のつかみどり大会
あります
農産物特産物の即売会
湯茶接待サービス等あります pic.twitter.com/lPzftkBZeT— ユっぴー・コスモス(若山ゆき) (@yuppycosmos) September 10, 2016
佐久高原コスモスまつり2018の見ごろですが、コスモスの見頃の9月中旬には、道路横でコスモス祭りも開催され、コスモスの迷路・ミニコンサートなどが開催されますよ。
コスモスまつりも楽しいですが、道沿いに一直線に背の高いコスモスが風に揺れながら咲くのが見応えがあります。また、佐久はブランド米の「五郎兵衛米」の産地でもあり、コスモスの背景にある一面の田んぼが、ちょうどこの時期は刈り入れ前で真っ黄色なのできれいです。
「佐久高原コスモスまつり2018の混雑状況」
佐久市(国道254号 コスモス街道、コスモス広場、滑津川河川敷ほか)にて、9月12日(土)~9月22日(火・休)に「佐久高原コスモスまつり 」が開催されます。http://t.co/4ZstsAPy6c pic.twitter.com/Tob146APCG
— 長野県観光機構 (@yokosonagano) September 10, 2015
佐久高原コスモスまつり2018の混雑状況ですが、コスモスが満開となる週末は、道路が大変混雑するため時間に余裕もった行動をオススメします。
秋のカップルでのお花見デートにもオススメです。またコスモス祭りでは地元の人達によるあたたかいおもてなしが心を和ませてくれますので、ぜひ会場に足を運んでみてください。
屋台の出店も、コスモス広場特設テントにて地元内山地区の農産品や特産物の直売があります。
「佐久高原コスモスまつり2018の駐車場」
佐久高原コスモスまつり2018の駐車場ですが、内山グランドにて、無料の駐車場があります。
<駐車場> あり/無料
※内山グランド・滑津川堤防・松井駐車場(バイパス沿い)
住所:大コスモス園(山荘あらふね)長野県佐久市内山352-1
交通アクセス:コスモス広場(中部横断自動車道 佐久南ICから車で15分、JR中込駅からタクシーで10分)
「おわりに」
今日は、佐久高原コスモスまつり2018の見ごろや混雑状況に駐車場も紹介しています。コスモスが咲くピンクの絨毯を歩くのもロマンチックですね。
佐久高原コスモスまつり2018に行かれる方は、楽しんできてください。