肉フェス2018東京の時間や場所は?待ち時間と混雑状況に駐車場!
こんにちは。肉フェス2018東京の時間や場所や待ち時間と混雑状況に駐車場も紹介していきたいと思います。肉フェスが大好きなお肉のお祭りですね。
肉フェスと聞いて、テンションがあがります、お肉を食べると不思議に元気になれるような気がします^^
「肉フェス2018」
肉フェス2018に江戸堀BEEFが出店します‼️https://t.co/inrU5lzIQk pic.twitter.com/Ui13hsZP75
— 江戸堀BEEF(江戸堀ビーフ) (@edobori_beef) March 17, 2018
来場者数が500万人を突破した国内最大級のフードイベント「肉フェス」が、東京、大阪、広島で同時開催されます。今回は、3都市共通店舗として毎回行列必至の「飲めるハンバーグ」がバージョンアップして参戦します。
昨年初出店ながら人気の高かった「CheeseCheers Cafe 渋谷」からは花畑牧場のラクレットチーズを使用した新たな肉メニュー、さらに、イタリアンフレンチをベースに素材1つ1つにこだわった創作料理を提供します。
【追加情報】「肉フェス」GWに東京・大阪・広島で、飲めるハンバーグや花畑牧場のラクレットチーズ使用メニュー – https://t.co/m4cMVjcXmz pic.twitter.com/wMRha9L8Nx
— Fashion Press (@fashionpressnet) March 15, 2018
「表参道 Lounge1908」が登場する。この他、キッズ&ファミリーエリアの設置やアーティストによるライブステージ、スポーツ大会などもあります。
全国に数ある店舗の中から厚み、塩加減、熟成度、焼き方にとことんこだわった絶品牛タンも登場します。
「肉フェス2018東京の時間や場所」
2018年GW「肉フェス」出店メニュー遂に発表!東京・大阪・広島3会場で味わえる"トレンド肉"はこれだhttps://t.co/f5G4pGXbMN pic.twitter.com/ln3o2bYd2Y
— LINE NEWS (@news_line_me) March 18, 2018
開催時間:10:00~21:00
開催場所:お台場特設会場 お台場青海地区P区画
開催日程:2018年4月27日(金)~5月6日(日)
入場料:無料
会場内でのご飲食代:「食券」「電子マネー」「現金」の3種類
肉フェス2018東京の時間や場所ですが、時間は10:00~21:00、場所はお台場です。
「肉フェス2018東京の待ち時間や混雑状況」
肉フェス堪能してきた✌︎('ω')✌︎✨
離脱〜!! pic.twitter.com/U7iTBFMPoS— ゆりあ (@yuria_aikatsu_) March 18, 2018
肉フェス2018東京の待ち時間や混雑状況ですが、開催日程がGWゴールデンウィークなので、非常に混雑が予想されます。特に土日の混雑が混みあうでしょうね。
なんかNGTのからあげブースがすごい混雑してる。何かあるのか?
NGTメンバーが売り子でもするのか?#肉フェス #肉フェス新潟 pic.twitter.com/TTGHhjaZxN— ちゃんつね@4/8西イオンPurワンマン (@5896tsgwj74DJS) August 17, 2017
また、平日が土日よりは比較的に空いているでしょう。
待ち時間予想:長くて、一時間弱、早くて10分
混雑予想日:5月3、5月4日、5月5日
「肉フェス2018東京の駐車場」
肉フェス
結局、何も食せず周辺ぶらぶら。イオンで花火まで更にぶらぶら。
イオンの駐車場は必然的に泉州夏祭りの駐車場と化し、帰りは駐車場を出るだけでも50分。
その分、売り上げ上がるからイオンも黙認だよね pic.twitter.com/xtozGgfTxH
— かわちゃん (@lwf7qDkthYF1vhe) August 27, 2017
会場には駐車場がないので、周辺の駐車場を利用しましょう。またGWゴールデンウィークは、公共の交通がスムーズかもしれませんね。
帰りは、駐車場を出るのにも混雑しそうですね。また「あきっぱ」という予約できる駐車場を利用するのも良いでしょう。
住所:東京都江東区青海1-1-16
交通アクセス:【電車】東京臨海高速鉄道東京テレポート駅より徒歩3分。新交通ゆりかもめ台場駅より徒歩5分
りんかい線 東京テレポート駅から徒歩7分
ゆりかもめ 台場駅より徒歩5分
ゆりかもめ 船の科学館駅より徒歩5分
予約可能駐車場:あきっぱ
「おわりに」
肉フェス2018東京の時間や場所や待ち時間と混雑状況に駐車場も紹介しました。特に子供が好きなお肉で代表的なメニューは「ハンバーグ」ですね。ハンバーグは定期的に食べたくなります。
肉フェスに行かれる方は楽しんできてください☆