高林寺2018あじさいの開花状況や見頃は?混雑情報に駐車場も!
こんにちは。今日は、高林寺2018あじさいの開花状況や見頃はや混雑情報に駐車場も紹介していきたいと思います。毎日天気が良い日が続いて、春めいた日々が続きますね。
春が過ぎると一気に暖かい夏がやってきますが、夏の前に梅雨がやってきますね。梅雨になるとジメジメしていますが、紫陽花と梅雨はよく似合っていてステキです。
「高林寺2018」
高林寺には約20種類5千本の紫陽花が植えられており、毎年6月下旬から7月中旬にかけて、青・紫・白・ピンクの美しい花を咲かせます。「アジサイ寺」として知られる福島県二本松市の高林寺で約30種類5000株のアジサイが見頃をむかえます。
アジサイは35年ほど前に先代の住職が植られたそうで、優石原裕次郎さんの七回忌法要で祭壇に飾られたこともあります。石原裕次郎さんは、紫陽花が好きだったのでしょうか☆
向かいの民家にも3000株が植えられ、付近の道路は約5キロに渡って8000株が咲く「アジサイロード」と呼ばれています。あじさいが咲くお寺も綺麗でしょうね。
開催日程:6月下旬~7月中旬
開催時間:未定
開催場所:福島・高林寺
「高林寺2018あじさいの開花状況や見頃」
あじさいの寺#高林寺 #紫陽花#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/daHpokit35
— takumi (@t4kumi__) July 10, 2017
高林寺2018あじさいの開花状況や見頃ですが、6月下旬~7月中旬 が見ごろです。よく見るとひとつひとつの紫陽花が違って綺麗です。背に高い紫陽花もあり、むらさきブルーの紫陽花のが美しい景色です。
また、普通とは違った風景が心躍らされます^^
高林寺(こうりんじ)6月は「紫陽花の海」と言われるほど、紫陽花の名所で有名な場所です。6月はぜひ「あじさい寺」に行ってみたいですね。
「高林寺2018あじさいの混雑情報」
「あじさい寺」と呼ばれる高林寺にて#福島 #高林寺 pic.twitter.com/rOoeH13MXE
— レイヴァン (@xeno_flame) July 9, 2017
高林寺2018あじさいの混雑情報ですが、6月~7月は紫陽花を見る方でやや混雑しているようです。また平日よりも土日が比較的混雑しています。
紫陽花を見る時間も朝はやいほうが混雑してないようです。夕方に見る紫陽花も美しいです。紫陽花を見に行かれる方は、たくさんお紫陽花に虫がついているようなので、虫よけ対策されていくと良いですね。
「高林寺2018あじさいの駐車場」
高林寺2018あじさいの駐車場ですが高林寺には駐車場がありませんので、お寺の周辺の駐車場を利用しましょう!
住所:福島県二本松市太田西田1
アクセス:東北自動車道二本松インターチェンジから車で20分
駐車場:なし
お問合せ:二本松市観光協会(二本松市役所内)
マップ:高林寺(福島)
「おわりに」
今日は、高林寺2018あじさいの開花状況や見頃はや混雑情報に駐車場も紹介しました。紫陽花は、梅雨の季節が見どころですね^^
紫陽花の美しさに驚かれることもあるようです。高林寺2018あじさいを見に行かれる方は楽しんできてください☆