鎌倉極楽寺あじさい2018見頃や開花状況は?混雑情報に駐車場も!
こんにちは。今日は、鎌倉極楽寺あじさい2018見頃や開花状況、混雑情報に駐車場も紹介していきたいと思います。最近はずっと晴れ間が出ていますね。
春が過ぎて夏になると、梅雨がやってきますね。梅雨の時期はジメジメしますが、紫陽花が咲いているだけで何だかとても落ちつきます。極楽寺周辺、はテレビドラマ「最後から二番目の恋」のロケ地になったこともあります。
「鎌倉極楽寺あじさい2018」
鎌倉極楽寺あじさい2018は、江ノ電の「極楽寺駅」から極楽寺切通を下って御霊神社へと続く道は、「アジサイ散策」の名所です。特に成就院の参道は、種類も多く美しい紫陽花で埋め尽くされます。
成就院参道には、般若心経の文字数と同じ262株のアジサイが植えられ、北鎌倉の明月院とともに鎌倉を代表する「アジサイの名所」として知られています。ちなみに、石段は煩悩の数と同じ108段あります。
石段からは由比ヶ浜を一望でき、鎌倉の風景が広がります。展望からは綺麗な海、青い海、白いヨット、絵画の風景のように、大自然の風景がそこに存在しています。
開催日程:6月上旬~6月下旬
開催時間:8:00~17:30(入場17時まで)
開催場所:極楽寺(鎌倉)
参拝料金:大人300円、小学生100円
電話番号:0467-22-3402
「鎌倉極楽寺あじさい2018見頃や開花状況」
江ノ電 極楽寺駅の紫陽花
2017.6撮影 pic.twitter.com/AJdJ1Bcj1O— sara (@w169tv) September 21, 2017
「鎌倉極楽寺あじさい2018見頃や開花状況ですが、6月上旬~6月下旬です。鎌倉は海のイメージがありますが、山の中にあるかのような緑に囲まれた駅を過ぎると、派手さはないですが、静寂に包まれたお寺です。
日本の良き時代のお寺ですね^^
「鎌倉極楽寺あじさい2018混雑情報」
鎌倉、極楽寺。
門前の紫陽花が見頃でした。
江ノ電にも紫陽花が咲いていました。 pic.twitter.com/IwfX1ivdoz— ゆーこ (@yuyutatsuYuko) July 5, 2017
鎌倉極楽寺あじさい2018混雑情報ですが、鎌倉極楽寺あじさいは、人気があり、入場制限もあります。130段ほどの階段が続く山道を登って下りてきます。せまい通路にも紫陽花が咲いています。
特に土日は混雑するので、平日が比較的に空いているかもしれません。また早い時間に行くと、まだそれほどの混雑もないでしょう。入場制限は、1回につき200人くらいです。美しい紫陽花をゆっくりと鑑賞したいものですね。
「鎌倉極楽寺あじさい2018駐車場」
鎌倉極楽寺あじさい2018駐車場に駐車場はないので、公共の交通機関を利用しましょう!
住所:鎌倉市極楽寺1-1-5
交通アクセス:【電車】江ノ島電鉄極楽寺駅から徒歩すぐ
駐車場:なし
マップ:鎌倉市極楽寺
「おわりに」
今日は、鎌倉極楽寺あじさい2018見頃や開花状況、混雑情報に駐車場も紹介しました。 静寂に包まれているお寺はとても落ち着きがあります。
江ノ電の電車の音も聞こえて、まるで、タイムトリップしたかのような雰囲気です。鎌倉極楽寺あじさい2018行かれる方は楽しんでください☆