雲仙ツツジ2019の見頃は?開花状況に花言葉は?混雑に駐車場も!
2019/05/06
こんにちは。今日は、雲仙ツツジ2019の見頃や開花状況に花言葉や混雑に駐車場も紹介していきたいと思います。ツツジはとても綺麗なお花ですね。
また色も鮮やかで華やかです。GWゴールデンウィークの時期になるとツツジが顔を出してくれます。ツツジはゴージャスな感じがします☆
「雲仙ツツジ2019」
雲仙岳一帯には各所にツツジの群落が見られます。国見岳・妙見岳の山頂とこれを結ぶ尾根づたいの大群落はほぼ紫一色に染まります。仁田峠ではわずかに桃、紅の花がまじり、、この両地が雲仙の中でも最も見ごたえがあります。
雲仙の春を代表する花がこのミヤマキリシマです。九州の火山地帯特産のツツジ科の植物で、雲仙にはミヤマキリシマがたくさん存在しています。
開催日程::5月中旬~5月下旬
開催時間:24時間
開催場所: 長崎県雲仙市小浜町雲仙
「雲仙ツツジ2019見頃や開花状況」
雲仙 ツツジが綺麗 pic.twitter.com/VoKnxpQe0D
— ちっち (@chicchi4379) May 10, 2015
雲仙ツツジ2018の見頃や開花状況ですが、5月初旬から、5月中旬まで見頃を迎え、5月下旬になると仁田峠・妙見岳で見頃を迎えます。長崎の雲仙市にあるミヤマキリシマ、またの名をウンゼンツツジといいます。
五月初旬から、中旬にかけて見どころになり、鮮やかなピンク色が綺麗です。
見頃や開花状況 :5月初旬~5月中旬
「雲仙ツツジ2019花言葉」
【白ツツジ】
花言葉は『初恋』
この花言葉は純白の花姿の清純さにちなむといわれます。 pic.twitter.com/LavbJqLHjh
— 恋愛の花ことば (@ai_no_hana1) March 23, 2018
ツツジの花言葉は「節度」です。色でも花言葉の内容が変わってきますね^^
白~初恋
赤~恋の喜び
つつじは、ネパールの国花に指定されているな花です。日本でも馴染みがあり、育て方も簡単です。ツツジはひとつの花びらが大きいのでボリュームたくさんのお花ですね。
「雲仙ツツジ2019混雑状況」
雲仙ツツジ2018の混雑状況ですが、GWが一番混雑を見せます。バスでの団体のお客様もいますし、開花時期の5~6月がにぎわいます。ゴールデンウィーク中はロープウェイを利用するのもいいですね。高い場所からの見晴らしは良いですよ♪
ピンク色の絨毯が迎えてくれます☆
「雲仙ツツジ2019駐車場」
島原雲仙ツー始まり( ∩՞ټ՞∩) ンフ~~ pic.twitter.com/U69GipKwtP
— こみたくBRZさん (@IlllllIIlIlIIl) April 1, 2018
雲仙ツツジ2018の駐車場ですが、雲仙の駐車場は限りがありますので、できるなら公共の交通機関を利用しましょう。
HP:雲仙観光協会
住所:長崎県雲仙市小浜町雲仙
交通アクセス:(1)諌早駅からバスで80分
駐車場:雲仙観光協会
マップ:長崎県雲仙市小浜町雲仙
「おわりに」
今日は、雲仙ツツジ2019見頃や開花状況に花言葉や混雑に駐車場も紹介しました。ツツジも人の背丈よりも大きいものがあり、驚くことがあります。
雲仙ツツジ2018に行かれる方は、楽しんできてください☆