館林つつじ祭り2019見頃や開花はいつ?混雑状況や駐車場も!
2019/05/06
こんにちは。今日は、館林つつじ祭り2019見頃や開花はいつなのか、混雑状況や駐車場も紹介していきたいと思います。春めいた季節が続きますね。
最近は雨がパラパラと降っていて、久しぶりに雨の恵みを感じました。久しぶりの雨はしとしとと雨音が心地いいです。雨の音は癒されますね。
「館林つつじ祭り2019」
館林つつじ祭り2018は、100余品種約1万株のつつじが咲き誇り、国指定文化財「名勝」に指定されています。特に、高さ4メートルを超える古木や推定樹齢800年におよぶヤマツツジの巨樹群は世界でも類がないです。
幻想的なつつじのトンネルも楽しめる国指定名勝で、つつじのトンネルは圧巻ですよ☆種類が多く綺麗なツツジを見ることができ、癒しのスポットになります。
開催日程:2019年4月10日(火)~5月10日(木)
開催時間:08:00~17:00
開催場所:つつじが岡公園
「館林つつじ祭り2019見頃や開花」
10000株のつつじが絶景!群馬・館林つつじ祭りはGWまで見頃 #travel_jp #群馬 #旅行 b! https://t.co/s0xb61GmrK pic.twitter.com/gt2EqgetQG
— トラベルjp 旅行ガイド / ベンチャーリパブリック (@travel_jp_guide) March 22, 2016
館林つつじ祭り2018見頃や開花ですが、開催時期の4月中旬~5月上旬になります。また近年では、GWゴールデンウィークを迎える時期がツツジが咲くのですが、温暖化もあり、ツツジが咲く時期が早いようです。
館林つつじ祭り、満開を過ぎて5割ほど枯れてます。ガッカリ pic.twitter.com/llsTIep4VM
— Dada (@ReikoH35) May 1, 2015
今年の桜もいつもよりも一週間早く咲き始めましたね。5月の上旬には枯れているツツジも目に付くほどです。
「館林つつじ祭り2019混雑状況」
館林つつじまつりは4月中旬から5月が見頃!1万株のツツジが咲く「つつじが岡公園」 | icotto[イコット] https://t.co/Ehoig0NTXL
— ▷ (@sankaq_a) March 29, 2018
館林つつじ祭り2018混雑状況ですが、開催時期のGWゴールデンウィーク時期が最も混雑します。また団体のバスツアーもありますので、非常に混雑します。
また、混雑を避けたいのであれば、GW以外の日が比較的空いている状態でしょう。また朝早い8時に到着すると、それほど、混雑はないかもしれませんね。
「館林つつじ祭り2019駐車場」
館林つつじ祭り2018駐車場ですが、満開の時期は周りの道路は渋滞します。また民間の有料駐車場があります。
住所: 群馬県館林市花山町3181つつじが岡公園
交通アクセス:[車]東北自動車道館林ICより約10分、北関東自動車道佐野田沼ICより約30分
[公共交通]東武伊勢崎線館林駅下車路線バス館林板倉線で「つつじが岡公園入口」(約11分)で下車徒歩7分
駐車場:有料の駐車場があり
マップ:つつじが岡公園
「おわりに」
今日は、館林つつじ祭り2019見頃や開花はいつなのか、混雑状況や駐車場も紹介しました。昼間は暑いのですが、夜と朝はとても冷えるので、風邪を引かないように気をつけたいですね。
館林つつじ祭り2018行かれる方は楽しんできてください☆