プーシキン美術館展2018大阪のグッズは?混雑状況や駐車場は?
2018/07/01
こんにちは☆今日は、プーシキン美術館展2018大阪のグッズや混雑状況や駐車場も紹介していきたいと思います^^プーシキン美術館は、ロシア、モスクワにある美術館です。
フランスの絵画が特徴的で、日本でもその美術に触れることができ、グッズも色々あるようなので、楽しみですね☆
目次
「プーシキン美術館展2018大阪」
ロシアのモスクワにあるプーシキン美術館は、フランス絵画コレクションを誇る美術館です。特に、19世紀後半から20世紀は世界的に見てもハイクオリティーな名作がそろいます。
今回開催される「プーシキン美術館展――旅するフランス風景画」では、クロード・モネ、ピエール=オーギュスト・ルノワール、ポール・セザンヌ、ポール・ゴーガンといった画家達による、17世紀から20世紀の風景画65点が来日します☆
65点もの美術品が海を渡ってくるのは、すごくロマンがありますね☆
開催日程:2018年7月21日(土)~10月14日(日)
開催時間:9:30~17:30 ※金曜は20:00まで、入室は閉室の30分前まで
開催場所:国立国際美術館
「プーシキン美術館展2018大阪の見どころ」
プーシンキ大阪2018の見どころですが、音声ガイドでは、スペシャルサポーターの俳優・水谷豊さんが“旅の案内人”として、落ち着いた表現中、コラム解説は声優の上坂すみれさんです。
「相棒」でお馴染みの水谷豊さんですが、独特の声で、とても楽しみですね!
ナビゲーター:「旅の案内人」水谷豊(俳優)、
「コラム解説」上坂すみれ(声優)
貸出価格:550円(税込)
所要時間:約50分
「プーシキン美術館展2018大阪のグッズ」
プーシキン美術館展2018大阪のグッズですが、グッズは10種類発売されています。気になるグッズの内容ですが、図録も販売しています☆
●図録(2300円)
●ロシアの絵はがき30文字(1620円)
●ロシアAtoZマグネット(600円)
●ムーラン・ド・ラ・ギャレット~ルノワールの描いた幸せなひととき~(48,600円)
また、Tシャツやカレンダーなども発売されます☆
「プーシキン美術館展2018大阪の混雑状況」
プーシキン美術館展2018大阪の混雑状況ですが、ちょうど開催日が子供の夏休みにはいるタイミングなので、家族づれでにぎわい混雑を見せるでしょう!
混雑の時は、歩きながらしか見れない場合もあるので、平日がねらい目かもしれませんね。
また、一番の混雑は土日や連休日です。また混雑を避けたい方は、会場がオープンする時間に到着しておくと、スムーズに入れると思います☆
「プーシキン美術館展2018大阪の駐車場」
プーシキン美術館展2018大阪の駐車場ですが、会場には駐車場がありません。公共の交通機関を利用するか、会場周辺の駐車場を利用しましょう☆
住所:大阪府大阪市北区中之島4-2-55
交通アクセス:辺橋駅から徒歩約4分
駐車場:なし
「おわりに」
今日は、プーシキン美術館展2018大阪のグッズや混雑状況や駐車場も紹介しました^^美術は、歴史を感じることができ、すてきな雰囲気の中で楽しめるのもいいですね!
水谷豊さんに会いたくて来る方もいますね^^プーシキン美術館展2018大阪に行かれる方は、楽しんできてください☆