お花見佐賀で見頃の桜の名所はどこ?おすすめ穴場スポット
2018/01/18
こんにちは。今日は寝床がやはり冷蔵庫みたいで、まるで自分が冷凍庫の中入っていくような気がします。これからの季節は部屋をあたたかくして、温めておく必要がありますね。
朝起きて、冷凍食品になっていたら悲しいですからね。と冗談はさておき、寒い冬は暑い夏に感謝したくなるような気持ちです。きっとそれが逆転したら、また同じようなことを思うのかもしれません。
目次
「お花見佐賀で見頃の桜の名所は?」
今日はお花の見どころを紹介していきたいと思います。場所は温泉と焼き物で有名な佐賀です。佐賀の焼き物は全国的に有名ですよね。春になると陶器市があるので全国的に焼き物好きが集まる場所でもあります。
九州での桜の見頃は、3月下旬の予定です。
本当に焼き物を好きな人はマイ手袋でリュックをかつぎ、いくつものお店を訪ねます。陶器市では値切り交渉ができるので、それも陶器市の醍醐味かもしれません。佐賀を訪れた際は焼き物をもチェックしたいですね。
「唐津城」
出展:唐津城
こちらは佐賀でも有名な唐津城です。まるで江戸時代にタイムスリップした気分になります。唐津城からは綺麗な島や風景が見れるので、おすすめの場所です。観光客の方も大変多いので、駐車場の確保のためにも、朝少し早く着いていたいですね。
唐津城の屋上から見れる景色も抜群ですよ。日常の疲れも飛んでいくような気持になります。屋上からは高島が見え、こちらは宝くじで有名な場所です。高島には宝当袋があり、これに宝くじを入れておくと高確率で宝くじが当たります。
出展:唐津城
家の叔母さんも何年か前に高島を訪れており、宝当袋に宝くじを入れて、お仏壇の後ろにかくしておいたら、一万円が当たった!と喜んでいました。お金の神様が眠っているお城も見えるので、縁起が良いですね。
「宝珠寺のヒメシダレザクラ」
出展:一本桜
こちらは、山里に咲く一本桜です。花の色がピンクから白に変わっていきます。名木百選にも選ばれており、多くの見学者が訪れます。桜の見所は3月下旬から4月上旬にかけて咲いていきます。
出展:一本桜
このような桜の一本桜はどこか勇気をもらえるような気がします。一本でも強く咲き残っているので、私もがんばろうと思わせてくれる桜でもあります。この山里にひっそり咲く一本桜に、ぜひ会いにいってみたいです。
「日の隈公園」
出展:日の隅公園
日の隅山公園には染井吉野をメインとした桜の名所です、公園内には遊具も設置され、子供が喜ぶ場所です。家族連れにおすすめで、桜だけでなく広々とした公園内で遊べるのも魅力です。
出展:日の隅公園
公園から日の択池に続く桜は花のトンネルのようで、多くの観光客を魅了させます。こちらの桜花のトンネルもぜひ足を運んでみたい場所です。桜のトンネルなんて、とってもロマンチックですね!
「小城公園」
出展:小城公園
小城公園は日本桜の名所100選にも選ばれた場所です。桜が咲くころには3000本の桜が咲き、見る人を和ませます。夜にはライトアップもあり桜が浮かび上がる幻想的な瞬間を見れます。
出展:小城公園
近くには佐賀で有名は鯉料理もあります。知り合いの方に連れていってもらいましたが、臭みがなく、おいしい鯉料理をいただくことができました。小城は洋館が有名で美味しいのでおみやげに買っていけば喜ばれますよ。
「陶山神社」
出展:陶山神社
珍百景にも選ばれた場所です。県外からの観光客も多く、神社の近くを通る電車の風景も風情があり、人気です。風情たっぷりの街、佐賀で桜をゆっくりと眺めてみたいものですね。
出展:陶山神社
有田にはいくつもの窯元があり、絵付け体験やろくろの体験もできるので、この機会にぜひトライしてみたいですね。
「百年桜」
出展:百年桜
この桜は名前の通り、樹齢が100年の桜です。花びらの多い八重桜で 4月6日(土)~7日(日)はうれしのお茶がふるまわれます。嬉野茶はほかのお茶に比べて甘くて飲みやすいです。
出展:百年桜
普通のお茶は後味が苦みがあるのですが、嬉野お茶は甘いので、好きな人はお土産に買っていくのも良いですね。嬉野はお茶も有名なのですが、温泉地としても親しまれ、嬉野温泉街には足湯も無料で利用できる場所もあるので、桜と温泉、どちらも体験できます。
「庭木ダム」おすすめ穴場スポット!
出展:庭木ダム
ここは数回行ったことありますが、ダムの近くにあり、壮大なダムも見れることで、行く価値ありですよ!桜道が長く車で移動しながら見ることもできます。満開の桜がズラーっと並んでいて、案外知られていない、おすすめの場所です。
出展:庭木ダム
お花見のブルーシートをしいて、ゆっくりと座れるスペースもあります。桜が湖に面していてとても綺麗で美しい場所です。グルーっと回れるコースになれるので、歩いている方もちらほらいます。
「まとめ」
最後に紹介した庭木ダムは本当にきれいです。去年も行きましたが、車を止めて、散歩もできるので、ゆっくりと桜を眺めながら歩くも良いですね。私は姉と行きました。
歩いている最中に桜が舞う姿もとても綺麗でした。桜が落ちる瞬間も好きです。満開の時は一面がピンク色に広がりとてもステキです。また春になったら、色んな桜に会いたいです。
自分の好きな桜を見つけて花見するのも良いですね。