お花見2019新宿御苑子供が遊ぶ場所は?混雑情報や駐車場も!
2019/02/21
こんにちは☆お花見2019新宿御苑子供が遊ぶ場所や混雑情報や駐車場も紹介していきたいと思います^^
(今日は子豚さんが遊びに来てくれました♪)
桜色の季節は、お出かけしたくなりますね☆
目次
「お花見2019新宿御苑子供が遊ぶ場所は?」
約1000本の特色あふれる桜が咲き誇る新宿御苑です。種類によって開花期が異なるので、長い期間色々な桜が楽しめるのが特徴なのもうれしいですね。3月下旬~4月上旬は約400本のソメイヨシノが見られ、4月上旬~4月下旬は約300本の八重桜を見れます。
都心でこんなステキな桜を見られるのは、うれしいですね。大きい公園なので、子供さんも十分に楽しめます。お花見は家族で見るのも良い思い出ですね☆
「お花見2019新宿御苑」
出展:新宿御苑 環境省
最近では、「公園」が減って自然と触れあえる場所がなくなってきたと思います。便利になるのは良いことなのですが、自然がなくなっていくのは、どこか悲しいですね。
東京には、いくつか大きな公園がありますがその代表の公園が「新宿御苑」です。このような自然が大きい広場があると、ありがたいですね。たくさん花見をしたい人がいると思うので、大きいスペースがあると助かります。
出展:新宿御苑 環境省
場所:〒160-0014 東京都新宿区内藤町11
TEL:03(3341)1461
「お花見2019新宿御苑子供が遊ぶ場所」
自然の中でご飯を食べるのも気持ちが爽やかになります。良い機会なので、お昼ご飯を持って行きたいですね。新宿にいてこんな木が多いのはに感動ですね。子どもだけではなく大人ものんびりできますね。
子どもと一緒にできることを考えてから、パパさんやママさんと子供で家族と、ゆっくりしたいときは、絶好のスポットかもしれません。
「お花見2019新宿御苑子の混雑状況」
公園が開いている日は平日です。時間は開園時間の9時が一番開いています。やはり休みの日は、みなさん一緒のようです。混雑しているのは、桜が満開を見せる、4月上旬です。
日にちは、やはりみなさんお休みの土日・祝日が多いようです。混雑を避けるのならば、平日の朝の9時がねらい目ですね!時間待ちも、疲れてしまうので、よくチェックしてから行きましょう。
「お花見2019新宿御苑の場所取り」
この公園はお酒の持ち込みがNGなので、それほど、場所取りには困りません。場所取りは当日の朝に行きましょう。その場合は開園時間は9時からなので、早めに行ったほうがいいかもしれませんね。
出展:新宿御苑
「お酒の持ち込みはNG」
お酒の持ち込みが、できない公園なので、花見の季節など酔っ払いに会う心配はないです。ここは素晴らしい公園ですね!小さい子供を持つ親としてとても良いです。
ペットも禁止なので、自由に子供さんと遊ぶことができます。近くに、売店や授乳室もあるので小さいお子さんがいても安心ですね。
「お酒が持ち込めない」 ということもあり、騒ぎするような人たちはいないので、非常に安心です。座って会話したり、散歩をしたりと、ゆったりとした時間を過ごしている方が多いです。
子連れには嬉しいことですね。まさに子供のための公園、その子供の親のための公園ですね。
「お花見2019新宿御苑の駐車場」
出展:新宿御苑
お酒がNGな分車で来る人が多いと思います。込み合い具合も事前にチェックしておきたいですね。
①大木戸門御苑駐車場
一番安く、近いと良い場所ですが、お花見時期は大変込み合います。
②周辺地区のコインパーキング
公園周辺にはコインパーキングがあります。いずれも駐車台数が少なく、土日午後は埋まる傾向があります。
「お花見2019新宿御苑の夜桜」
新宿御苑公園は朝の9時から16:30分が入園可能時間になっているため、夜に入場することは不可能となっています。まさに昼間のオアシスの桜ですね。都心にこんなオアシスがあるのは、うれしいですね。
昼間にゆっくりと桜を眺めるのも良し、子供と遊ぶのも良し、散策するのも良いですね。お酒禁止というだけで、安心感がとってもあります。桜はゆっくりとみたいですね。
「園内にはカフェも!」カフェ・ポエム
園内には、カフェやレストラン、茶室があります。茶室では、季節の和菓子とお抹茶を頂きながら桜を楽しむというステキな場所があります。ぜひ訪れてみたい場所ですね。
桜も見たいけど、ちょっとリッチな時間もいいですね。
「おわりに」
今日は、お花見2019新宿御苑子供が遊ぶ場所や混雑情報や駐車場も紹介していきたいと思います☆
新宿御苑公園では、ほとんどの方がレジャーシートを敷いてお弁当を食べています。ベンチはそれほどありませんが、シートのほうが桜との距離は近いようです。
桜の季節は雨が降ると、桜が落ちてしまうので、晴れの日を願いたいですね。ずっと晴れの日が続くと、桜も元気なので、花見をする日は晴れると良いですね☆
こんな記事も読まれています。
関連記事
-
-
お花見長崎で見頃の桜の名所はどこ?おすすめ穴場スポット
こんにちは。今日も凍てつく日でした。昨日は雪が降ってたみたいで、それには気づきま …
-
-
花見大阪城公園2019のバーベキュー場所取りは?混雑や駐車場も!
こんにちは。今日は大阪城公園でのお話をしたいと思います。東京に年に何回か行くので …
-
-
垣生公園のお花見2019カフェでのんびり穴場のスポットはどこ?
こんにちは。夜になっても今日は昨日ほど冷えてはいないみたいです。毎日温度差があり …
-
-
お花見2019京都清水寺の混雑情報や駐車場は?夜桜のライトアップも!
こんにちは。桜の美しい季節、京都でお花見をしたいと思われている方も多いと思います …
-
-
セブンイレブンお花見弁当の予約はいつから?おすすめの人気のおかずは?
こんにちは。今日はセブンイレブンのお話をしたいと思います。セブンイレブンは地元に …
-
-
お花見夜の持ち物であると便利なものとは?用意する必須アイテム!
こんにちは。うぐいすが鳴いたら春になるので、待ち遠しいです。今日は天気予報ではず …
-
-
花見武蔵野公園2019駐車場は?桜の見頃や混雑情報に場所取りも!
こんばんは☆今日は、花見武蔵野公園2019の駐車場や桜の見頃や混雑情報に場所取り …
-
-
花見2019増上寺芝公園の桜の見頃は?混雑状況や駐車場や屋台も!
こんにちは。今日は道の駅で生き生きしたイチゴを見かけました。色も赤い色で食べたい …
-
-
花見上野動物園2019桜の見頃はいつ?場所取り混雑情報と駐車場も!
こんにちは☆今日は、花見上野動物園2019桜の見頃はいつなのか、場所取りや混雑情 …
-
-
花見2019高照山の桜の見頃や開花はいつ?混雑状況に駐車場も!
こんにちは。今日は、花見2019高照山の桜の見頃や開花はいつなのか、混雑状況に駐 …