花見みなとみらい2019デートでのおいしいランチは?桜の見頃も!
2019/02/20
こんにちは☆花見みなとみらい2019デートでのおいしいランチや桜の見頃も紹介していきたいと思います☆
桜の季節になると、気候もポカポカしてお出かけしたくなりますね^^
目次
「花見みなとみらい2019」
横浜でお花見デートをするならどこが良いのでしょう。横浜には良いとこが沢山ありますね。美味しいグルメもたくさんありますね。その中でも「みなとみらい」はステキなデートスポットにはおすすめの場所です。
マリンタワーから眺めも最高でしょうね。夜景も見えて、ロマンチックな雰囲気になりますね。横浜の風景を一望できます。
「みなとみらい21エリア」
さくら通りはJR桜木町駅から横浜ランドマークタワーからパシフィコ横浜へと続く桜並木がピンク色できれいですね。淡紅色と白色が美しいソメイヨシ桜はみなとみらい21エリアの桜の名所です。
さらに海を渡る遊歩道「汽車道」からも美しいみなとみらいが見えます。
「桜のイベント」
ランドマークタワーからパシフィコ横浜へ続くみなとみらい21地区さくら通りを彩る桜は見事です。「みなとみらい21さくらフェスタ」を開催、
パレード、綱引き選手権、はたらく車の展示、グルメストリートも楽しめます。
「花見みなとみらい2019桜の見頃」
神奈川での桜の見頃は、3月26日に開花の4月3日に満開を予想されています。気温の変化でも桜が咲く時期は天候に左右されることもあります。天気予報をチェックして、桜の季節を満喫したいですね。
近年は温暖化が進んでしますし、桜の開花が毎年早くなっているような気がします。桜も生き物なので、天候しだいでは、早く咲くかもしれないですね。
「2019みなとみらいデートでのおいしいランチは?」
こんな、開放感あるみなとみらいでの食事はステキですね。青い空とみなとみらいの風景が美しく、ランドマークの存在感もいいですね。桜を見たあとに、のんびりと、ランチも良いですね。
景色を眺めているだけで、リラックスできそうなスポットです。天気が良い日は、テラスでゆっくりとお食事を楽しみたいですね。眺めも良いので写真も撮影バッチリでしょう。
「ラ・メール・プラール 横浜みなとみらい店」
こんなふわふわのオムレツが食べてみたいです♪
「ふわふわオムレツ」
(フランス世界遺産の「モン・サン・ミシェル」の地で120年以上の歴史と伝統を持つレストラン『ラ・メール・プラール』のふわふわオムレツ紹介動画)
フランスでオムレツの美味しいとこがあると聞いたことがあるのですが、ここのとこでしょうか。よくフランスに行っていた方が「オムレツが美味しいとこある」と話していたのを思い出しました。映像を見る限り、ふわっトロのオムレツですね!映像に出演の男の子がかわいいです。
「キハチイタリアン 横浜クイーンズイースト店」
デート言えば「イタリアン」レストランがオシャレです。美味しいイタリアンを食べながら、お腹も満たしてあげたいですね。
「チーズフォンデュパイ包み」
こんなステキなパイ包みが出てきたらいいですね。
「橙家 クイーンズスクエア横浜」
ここでは、「みなとみらい」での夜景を一望できます。 水辺にあるので、癒される場所でもありますね。 ガラス張りの店内と、パリの街角にあるようなテラス席もいいですね。
カフェのみのご利用からお食事まで、お客様の日常に合わせてご利用できます。ディナータイムは手軽でおいしいワインお食事などもあるので、ステキな一日になりそうですね。
花見みなとみらい2019ライトアップ」
みなとみらいさくら通りでは24時間無料で見ることができます。
ライトアップ時間:18:00~24:00
「花見みなとみらい2019混雑」
みなとみらいは、人気のスポットなので、土日以外も混んでいます。
土日となると、もっと混雑が予想されますので、早めの現地到着が良いでしょう。
午後のお昼前からピークが予想されますね。
出展:みなとみらい駅混雑情報
「花見みなとみらい2019駐車場」
出展:みなとみらい駐車場案内
みなとみらいでの駐車場はたくさんあるみたいですよ。ぜひ、チェックしてみましょう。
「おわりに」
花見みなとみらい2019デートでのおいしいランチや桜の見頃も紹介しました☆
お花見でみなとみらいでのデートはとてもロマンチックですね。みなとみらいでは、恋人がよく似合う町のように思えます。夜景では、みなとみらいは抜群にきれいですね。
みなとみらいでの桜は少ないですが、楽しむ場所がたくさんあります。みなとみらいで、ステキなデートができるといいですね。みなとみらいに行きたくなりました。とってもロマンチックですね☆