広島とうかさん大祭2019の時間は?花火もある?うちわ姫の情報も!
2019/07/17
こんにちは。今日は広島とうかさん大祭2018の時間や花火に、うちわ姫情報も紹介していきたいと思います。何か聞きなれない言葉ですが「とうかさん」はは広島県にある、お祭りが行われる、お寺のことをさします。
参拝者は3日間で約8万人を超え、中央通りの人手は約45万人にもなります。広島ではこの祭りを「とうかさん祭り」として、お祝いをします。大規模なイベントですね。
「広島とうかさん大祭2019」
H27 6月6日
広島県 とうかさん大祭にて撮影
人が多くて写真があまり撮れませんでした…f^_^;)#広島 #写真部 #祭り #とうかさん from Instagram http://t.co/z5fRwzzboo pic.twitter.com/h6Y8pGWI9V— HIROSHIMA写真部 (@PhotoHiroshima) June 10, 2015
「とうかさん」は、広島市中区にある圓隆寺「稲荷大明神」のお祭りです。法華経の守護神で稲荷を「いなり」と唱えず、音読みで「とうか」とよんでいます。
広島三大祭りのひとつ「とうかさん」は、毎年6月第1金~日曜日の3日間行われます。また、「とうかさん」は広島地方の浴衣の着始めの祭として全国的にも有名なお祭りで、期間中は浴衣姿の参拝者で賑わいを見せるのも特徴です。
住所:広島県広島市中区三川町8-12
会場: 圓隆寺 えんりゅうじ
「広島とうかさん大祭2018の時間は?」
広島とうかさん大祭の時間は、12時から23時に行われます。最終日のみ一時間早く終わるみたいですね。
開催時間:12:00~23:00(22:00)
開催日程:2017年6月2日(金)~6月4日(日)
「広島とうかさん大祭2019花火もある?」
広島とうかさんの花火は、街の真ん中で行われるお祭りなので、花火はないようです。大きいお祭りなので、花火があるかもと思われている方もいると思いますが、残念ながら花火はありませんでした。
「広島とうかさん大祭2019のうちわ姫情報も!」
https://twitter.com/RxJbigluv/status/855766607519297536
次に広島とうかさんのうちわ姫情報ですが、広島とうかさんでは、毎年「うちわ姫」が募集されていて、3名がその中から選ばれます。そして、その3名はとうかさんについて、お祭りのアピールをします。最終的に投票で1名の方が選出されるようです。
とうかさんの最終日に、こちらの結稲荷の結果発表が行われるようで、楽しみに待っている方も多いと思います。
こちらで、うちわ姫の投票ができるようです。また、うちわ姫のブログの様子も見れます。
「おわりに」
今日は広島とうかさん大祭2017の時間や花火に、うちわ姫情報も紹介しました。大きいお祭りなので、混雑が予想されます。混雑を避けるために早めに行くのもいいですね。
日本らしい浴衣のお祭りですね。うちわ姫が最終的に誰が選ばれるのかも気になりますね。広島のとうかさん祭りに行かれる方は、楽しんできてください。