ワールドアイスクリームフェス名古屋2017一番人気のメニューは?
2018/07/15
こんにちは。今日は、ワールドアイスクリームフェス名古屋2017一番人気のメニューについて紹介していきたいと思います。熱い真夏はひんやりしたアイスが食べたくなりますね。
アイスを食べると体の温度も冷えるので、この暑い夏にこそ、食べたくなるデザートでもありますね。家庭の食卓の冷蔵庫には、アイスはかかせない食べ物になっていますね。
「ワールドアイスクリームフェス名古屋2017」
ワールドアイスクリームフェス名古屋2017では。世界のアイスクリームが大集結します。また、あいぱくでは、全国のアイスのフェスタでしたが、この次は、世界からアイスクリームが集まりますよ。
冷たいものが食べたくなる暑い夏に、見た目も可愛い、食べたら美味しい、そんな世界のアイスクリームが大集合です。
♡トルコののび~るアイス・ドンドルマ(500円)
♡イタリアのキラキラドルチェ・カッサータ(350円)
♡フランスの可愛いデコレーションアイス・プロフィットロール(400円)
♡盆栽アイス(350円)
台湾で人気の盆栽アイスは、本物にしか見えない見た目がインパクが強いですね。台湾で人気のアイスというのが、びっくりしました。どこから見ても、盆栽にしか見えなくて、アイスだなんて。。。すごい!ですね!
そのほかにも、
♡ドーナツコーンアイス
♡カミナリ雲のような綿菓子がのったアイス
♡海ぶどうが練りこまれたアイス
♡マンゴーづくしのかき氷アイス
♡アイスケーキ
が登場します。アイスケーキはアメリカで人気のようで、とてもカラフルな色をしています。アイスケーキは、誕生日など、プレゼントにもされるようです。
13ヶ国15品のひんやり可愛いアイスクリームが味わえます。
開催日程:2017年07月15日~2017年9月3日
開催時間:9時30分~17時0分
開催場所:野外民族博物館リトルワールド
開催住所:〒484-5 犬山市今井成沢90-48
料金:その他 /飲食代・入館料が必要 入館料:大人1,700円、シルバー(65歳以上)1,300円、高校生・留学生1,100円、小・中学生700円、幼児(3歳以上)300円
お問い合わせ先:野外民族博物館リトルワールド
ホームページ:リトルワールド
「ワールドアイスクリームフェス名古屋2017一番人気のメニューは?」
https://twitter.com/ond_syk/status/770494953977962496
ワールドアイスクリームフェス名古屋2017一番人気のメニューは何でしょうか?
ワールドアイスクリームフェスわずでした!
盆栽アイスはクオリティ高かった!
そして旨かった! pic.twitter.com/R09ZSYQgIV— おしゅん。 (@oshunchan) August 20, 2016
盆栽アイスすごいですね!まるで本物です!
https://twitter.com/beticorouge/status/766530620595986432
女子は薔薇のアイスが人気です。ロマンチックで憧れますね。
ワールドアイスクリームフェスだと!!!!!
知らなかった( ゚_ゝ゚)笑
これは行くしかないʕ·ᴥ·ʔ♡ pic.twitter.com/oEn7F6kWEk— ところてん ♡♩¨̮⑅ (@toko_tein) July 31, 2016
どのアイスも美味しそうですね。
お目当はこれでした。ワールドアイスクリームフェス。https://t.co/hvAqBlo9bk pic.twitter.com/5cLD9WCueC
— りえ (@0holly0hock) July 24, 2016
やはり、一番人気は見た目もインパクトがある「盆栽アイス」ではないでしょうか。また、トルコのアイスは土日祝日限定で販売されます。お値段は、他のアイスよりも高めですが、見た目がとても可愛いです。こちらも、すぐ売れ切れてしまいそうです。
ドイツのアイス「ビーア・フラッペ」見た目はビールなのですが、こちらもアイスで、ノンアルコールなので、子供も召し上がることができます。
また、韓国の「かみなりアイス」も人気がありそうですよ。アイスにはパチパチキャンディーが入っているので、口の中で、本当にパチパチ、雷にうたれそうで、こちらもインパクトがあるアイスです。
交通アクセス:お車の場合:中央道小牧東ICから尾張パークウェイ経由10分
公共機関をご利用の場合:名鉄犬山駅からバス20分
「おわりに」
今日は、ワールドアイスクリームフェス名古屋2017一番人気のメニューについて紹介しました。世界から集まっているアイスなだけに、とても印象的なアイスが飛び出してきました。
この夏にユニークなアイスを食べて、ひんやりするのもいいですね。色んなアイスが出店ワールドアイスクリームフェス名古屋2017に行かれる方は、楽しんできてください。