成田牧場ひまわり迷路2018見頃や開花状況は?畑の混雑状況も!
2018/06/04
こんにちは。今日は、成田牧場ひまわり迷路2018見頃や開花状況、ひまわり畑の混雑状況も紹介していこうと思います。成田夢牧場では、ひまわりの迷路があり、子供と楽しく遊ぶことができます。
大きなひまわり畑では、ヒマワリだけではなく、迷路や色んな遊び場があります。向日葵畑で一日中、おもいっきり、遊んでみたいですね。
「成田牧場ひまわり迷路2018」
https://twitter.com/Maaaaaki_Reee/status/872362575559786496
サンフラワーフェスティバルの成田牧場の迷路。今年は期間総数が過去最多の10万本のひまわりがお迎えしてくれます。迷路内のクイズに全問正解すると牧場のアイス割引券をプレゼントをもらえます。
また、ひまわりアイドル、と題してフォトコンテストも開催されます。子供さんとひまわりの写真を写して、ゆめ牧場のひまわり迷路で撮影した写真を投稿してみるのもいいですね。
今年からインスタグラム投稿も仲間入りしますよ。 グランプリに選ばれた方には、乳製品3,000円相当のプレゼントがあります。
今年は期間総数が過去最多の10万本。時期により変わる計7ヶ所の会場で開催。 ※育成状況により開催できない場合がある ※開花状況は要問合せ ※時期により開催場所が異なる
開催期間:2018年7月上旬~2017年8月下旬※荒天中止
開催時間:10:00~16:00
開催料金:料金
※迷路入場料:300円(牧場入場料別途) 牧場入場料:大人(中学生以上)1400円、こども(3歳以上)700円、シニア(65歳以上)1,200円
開催場所:成田ゆめ牧場
ホームページ:成田ゆめ牧場
「成田牧場ひまわり迷路2018の見頃や開花状況は?」
https://twitter.com/Aoi_Sakuraba_YK/status/796837713278169088
成田牧場ひまわり迷路2018の見頃や開花状況はいつでしょうか。開花は7月上旬から8月下旬まであります。見頃は、ちょうど7月中旬です。10万本のひまわりは、迫力がありそうですね。
ひまわり畑の開花時期をずらすので、長くひまわりを楽しむことができます。千葉県成田市の成田ゆめ牧場は、約9万坪の広大な敷地面積を誇る観光牧場です。
広々とした牧場内で、牛やヤギとのふれあい・乳しぼり体験や乗馬体験・一日楽しめる場所です。綺麗なひまわりも見れて、動物たちとの触れ合いもあるので、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
「成田牧場ひまわり迷路2018畑の混雑状況」
実家で車借りて成田ゆめ牧場ひまわり迷路でひまわり堪能してきました。比較的小規模だったけど一面黄色のパノラマに大満足です(≧∇≦) pic.twitter.com/1hMyJGzSZd
— ※翁※ またの名をオッキ〜ナ (@okkiinya) August 9, 2013
成田牧場ひまわり迷路2018畑の混雑状況ですが、成田牧場ひまわり迷路では、特に夏休み入ってから土日が、とても混雑が予想されます。家族が一緒に休みを取れる時期はとても混雑します。
また天気が雨の日は混雑は少ないでしょう。混雑を避けるのであれば、夏休みが始まる前の平日が良いでしょう。
住所:千葉県成田市名木730
交通アクセス:[車]圏央道下総ICより約2分[公共交通]JR「滑河」駅より無料送迎バス10分
駐車場:1000台 1日1台600円
・普通車:600円
・大型車:1100円
・二輪車:300円
なお、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方は、窓口で提示すると駐車料金が無料となります。
「おわりに」
成田牧場の迷路は、満開でとても綺麗ですね。迷路が好きな子供は夢中でひまわり畑をかけぬけて、いくかもしれないですね。小さいお子さんも、楽しめるようです。
あと、ひまわり迷路では靴が汚れるようなので、汚れても良い靴が良いですね。夢のある牧場ですね。成田のひまわり迷路に行かれる方は、楽しんできてください。